なからなLife

geekに憧れと敬意を抱きながら、SE、ITコンサル、商品企画、事業企画、管理会計、総務・情シス、再び受託でDB屋さんと流浪する人のブログです。

人の人生を左右する提案を出す勇気があるか

Web上でサービスを提供しているシステムがあった。
1人顧客が付くと、サービスの提供開始から終了までの運用負荷が高く、
コストがエラく高くついていた。


事業部長は語る。
「事業を拡大しようと思っているが、このまま顧客数を増やしても運用が立ち行かない。
どーしていいのかわからんのだ。」


現場ヒアリングすれば、誰からも同じ言葉が聞こえてくる。
「このシステム、使いにくい」
「機能が足りてないから、ムダな作業が多い」
「ムダな作業に振り回されているから、現場レベルでのカイゼンとか、やってる余裕がない」


コンサルが現場に入る。
システム仕様を調べる。
運用フローを視覚化する。
ムダを見つけて、解消方法を考える。


解消した場合、どれだけの効果があるかを「数字」にする。
「ここをこのように機能追加したら、運用コストがコレだけ下がります。」
これを積み重ねてゆく。


そして提案。
「トータルxxx万の投資に対し、削減効果は年xxx万で、x年で回収できます。」


事業部長が喜ぶ。
「コスト下がるし、事業拡大する余力ができる。よし、やろう。」
現場の担当者が喜ぶ。
「システムが使いやすくなって、ムダな作業が減る。よし、やろう。」
コンサルが喜ぶ
「みんながシアワセになるシステム改善計画が立案できた。クライアントに貢献できるってスバラシイ。」



システムが出来上がる。



が、顧客数が思うように伸びない。



事業部長は考える。
「運用負荷は下がった。顧客はそれほど増えてない。・・・・こんなにたくさんの人、いらなくね?」


え?えぇーっ?


どーん。リストラの嵐orz。
もともと業務が回っていないがゆえにシゴトがあった派遣・契約社員から切っていく。
それでも足りないと、正社員にも手をかける。
みんな、システムをよりよいものにする為に、
計画立案やシステム構築に協力してくれた人たちだ。




スーツのシゴトは、こんなユウウツなシナリオとも隣り合わせだ。


それでもスーツは必要なんだ。
ハッピーシナリオを実現する為にも、やはり同じシステム改善計画が必要だったんだ。


投資対効果分析におけるワーストケースが現実化してしまったとき、
どうなるのか、どういう手が打てるのか、そこまで詰めきれていなかった。


詰め切れていれば、結末は変わっていたのだろうか。
悩みながら、今日もスーツはパワポを書き続ける。


よりよい結末を迎えるシナリオが、1つでも多く生まれるようにと。