∧__∧
( ・ω・) わたしどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
良いも悪いも評価せず、そのままの自分を認めればよい、って言われても、それができないから苦しいの。
中二病と言ってしまえばそれまでなんだが、中二になる以前から「Q.親兄弟家族諸々なんのシガラミもない自由な状態になったら、なにをしたいか?A.さっさと死にたい。生きているのめんどくさい。」っていう感じのタイプ。
別に、家族関係が複雑とか言う訳じゃない、むしろ、恵まれていた方だと思うし、だからこそ迷惑かけたくはないなーっていう。
あえてシガラミを探して、しがらませて、生きている。
人並みに嫁もらって子供作ってまでして、生きている。
生きていなくてはいけない理由を作って、生きている。
そうして、人様に目一杯迷惑かけながら、生きている。
そんなに死にたければ、さっさと死ねよ、と思いながら、生きている。
自己肯定とも違う、他人にも自分にも諦めきった状態で、生きている。
そんな生き方をダラダラ続けてしまっている(この表現がすでに否定的)、というふうなので、過去の自分も今の自分も認められないんだよね。
「自己肯定」とは「てへぺろ(・ω<)」である - インターネットの備忘録
そんな自分にも、「てへぺろ(・ω<) 」って言える日がくるのかなー
そんな自分にも、「これでいいのだ」って言える日がくるのかなー
今なお生きているってことは、諦めきっているはずの自分の将来に、そんな期待を少なからず抱いているんだろうな。
そんな過去や今を含めて、「これでいいのだ」ってことにしたいんだろうな。