2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ドキュメントを作るときに「どのソフトを選択するか」という観点から見た、思考のクセを簡単に識別してみましょう。 No 種別 特徴 1 Powerpoint脳(以下、パワポ脳) 引き算の思考。余計なものをそぎ落として、本当に必要なことに絞り込んでいくタイプ。 2 W…
知らないと損するフレームワーク思考活用法 - GoTheDistance はてなダイアリーに触発されて。 2人の「マスト」で、どっちが自分に近いかというと、id:yusaku79氏が近い。考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則作者: バーバラミント,グロー…
今、読みたい本がたくさんある。 「読みたいと思える本に出会えないなー」なんて時もあれば、 「読みたい本が多すぎて、時間がたりない」なんて時もある。 今まさに後者。 読みたい本のカテゴリは、こんな感じ。 Redmine関係(Redmineはもっと評価されていい…
やっぱり、遅すぎる。 とにかく、書き留めておかなくては。 「マネジメントとは、計測することである。 計測するということは、計測できるレベルに分解することである。(読み人知らず)」 というわけで、セルフマネジメントも、後々になって「できたのか、…
遅い、遅すぎる。 (頭のなかで十万石饅頭のCMがよぎったあなたは埼玉県人確定w) 自分のためにも書いておきたかったので、機を失した感はありますが、 総括&豊富を書いておきます。 で、長くなったので、このエントリは2008年の総括編。 2008年の自分的七…
あけまして、おめでとうございます。(激遅) 新年一発目のエントリでございます。 今年はもう少しいいペースでエントリをあげていきたいなと思っています。 昨年振り返りと今年の抱負のエントリはまた別の機会にするとして、 久々にテレビを見ていたら気に…