なからなLife

geekに憧れと敬意を抱きながら、SE、ITコンサル、商品企画、事業企画、管理会計、総務・情シス、再び受託でDB屋さんと流浪する人のブログです。

80:20の法則を活用して、効率的に仕事をこなすぞーっ・・・

色々な事象に当てはまるといわれる、「80:20の法則」だが、ビジネスシーンにおいて言われるのは、以下のようなもの。


「残り20の仕事に、80の時間がかかる。」
この考え方を元に、100を目指さず80のし 仕事を20の時間で処理して、次々に新しい仕事をこなしていく事で、圧倒的なスピードを実現化する、といったスタイルがある。


「80の価値を、20が産み出す。」
顧客分析などで、売り上げの〜という感じに使われる事が多いが、コレを仕事と言うぶんみゃに当てはめたらどうだろう。


その仕事の価値の80は、仕事の中の20によって生み出されている。


あれ?


さっきの「残り20の仕事」に、80の価値が入ってたら、どうなっちゃうの?



残り20の仕事に80の時間がかかるんだけど、20の仕事が80の価値を握っているので、結局やらなきゃいけない((((;゚Д゚)))))))







これはレトリックの問題。


「残り20の仕事に、80の時間がかかる。」
っていったときの20の仕事とは、仕事量なのか仕事が産み出す価値なのか。
それで全然話が違ってしまう。


80の価値を握る20の量/時間の仕事にフォーカスして、効率的に仕事を進めて行きたい。


その為には、
「80の価値を握る20の量/時間の仕事」
がどこにあるのか、先に上司なりお客なりと握っておくのが重要。




そこまでわかっていながら「要領を得ない」「ポイントを絞れない」話し方しか出来ない相手に振り回されると言う苦悩を味わうなど。


物事はなかなか理想通りにはいかないものです。


新版 人生を変える80対20の法則

新版 人生を変える80対20の法則

楽して、儲けて、楽しむ 80対20の法則 生活実践篇

楽して、儲けて、楽しむ 80対20の法則 生活実践篇